幡ヶ谷の琉球酒場
■ 住所・アクセス
東京都渋谷区幡ケ谷2-8-5 近藤ビルB1F
京王新線 幡ヶ谷駅 北口より徒歩1分

■ 営業時間
月~土:17:00~25:00 (L.O.00:00)
定休日:日曜日

■ 予約・お問い合わせ
03-3374-2095

島物語LOGO

幡ヶ谷のリトルでリアルな沖縄料理

ハイサイ!ぐすぅ~よ~!
島物語ぬHPんかいめんそ~ち、いっぺ~にふぇ~で~びる。

皆さん、こんにちは!島物語のHPにお越しいただき、誠にありがとうございます。2000年9月のオープン以来、島物語を愛してくださっている全ての皆様に、今現在、楽しんでくださっている方々に、そしてこれからお会いできるかもしれない貴方のために、島物語の魅力をたっぷりお届けします!

【新型コロナウイルス感染予防対策】

島物語ではこれまで、東京都の「感染防止徹底宣言」に従って、席数の減少や飛沫防止用のパーテーション設置など数々の対策に努めて参りました。加えて2021年7月からは、光触媒の力で気になるニオイの他、空気中の細菌やウイルスまで徹底分解する除菌・脱臭機「TURND K(ターンド・ケイ)」を設置しています。「キレイな空気」の中、安心してお過ごしください。

【デリバリーサービスをご利用ください】

コロナ禍でも島物語のお料理をお楽しみいただくため、複数のデリバリーサービス会社と提携しています。「UberEats」、「出前館」「Wolt」に加え、2021年10月より「menu」でもご注文いただけるようになりました。ランチタイム・ディナータイム共にご注文いただけます。各アプリにて「島物語」と検索してご用命ください!

【ご予約ください!】

ご来店やテイクアウトのご予約を当HPより承ります。下のバナーをクリックしてフォームに必要事項を入力のうえご用命ください。

ご予約はこちら
幡ヶ谷の琉球酒場
沖縄料理のデリバリー
出前館
wolt2
menu2

幡ヶ谷でいちゃりばちょーでー(一度出逢えば、皆兄弟)

沖縄に伝わる諺「いちゃりばちょーでー」をご存知でしょうか。「一度出逢えば、皆兄弟」という意味で、一度同じ宴を囲み、酒を酌み交わし、唄い踊り語り合えば、兄弟も同然だというのです。実際、沖縄へ一人旅に出たとしても、すぐに友達ができて寂しくなかった。空港まで見送りに来てくれた、なんてことも少なくありません。そんなホスピタリティー溢れる場所だから、何度もリピートしたくなるのでしょう。
渋谷区幡ヶ谷にある島物語の醍醐味も正にこれ! お料理やお酒を思い思いに楽しみながら、ひとたび誰かが唄い、善さんの三線の音が響き始めると、一瞬でひとつになれるんです。まるで沖縄にいるみたい!!ぜひ体感しにいらしてください!

 

おかげ様で島物語21周年です!

2021年9月3日、島物語は21周年を迎えました。これを記念して10月1日より「21周年感謝祭」と題してオリオンビール小瓶・中瓶を半額でご提供させていただきました。久しぶりにお店での酒類ご提供が解禁となったこともあり、ご来店いただいたお客様には大変ご好評いただけました。この場をお借りして改めて御礼申し上げます。感謝祭は24日で終了しましたが、今後も感謝の気持ちを忘れずに日々がんばって参ります。

三線

三線を弾いてみたい方、募集中

沖縄の音楽は民謡もポップスもどこか郷愁を誘い、人々の心を打つ力を持っているように思います。そこには三線の音色が欠かせません。あのホッとするような素朴な響き。いいですよね~。そんな三線を貴方も弾き、唄ってみませんか?

三線サークル「幡ヶ谷 三線部 結ぬ花」を主催するAKKOが手ほどき致します。お店でご確認いただくか、メールにてご一報ください。
URL:幡ヶ谷 三線部 結ぬ花

三線演奏をご用命ください!!

マスター善さんを中心とする三線ユニット「チーム島物語」は数々の場で演奏を披露してきました。
沖縄関連イベントを始め、結婚式の余興、会社や団体の記念行事、都内ホテルのレストランでの演奏等、多岐に渡ります。
また、高齢者のための各種介護施設や障害者支援施設からのご依頼も多く承っております。
コロナ禍ではありますが、まずはご相談ください!!

お問い合わせ